◆電話:0267-51-5151 ◆ランチ:午前11時30分~午後2時 ◆ディナー:午後5時30分~午後9時 ◆水曜定休

ミーセン倶楽部

くま笹ミーセン

ミーセン倶楽部

佐久平調理師会の有志で米粉の料理に取り組むプロ集団です。

米粉の需要を増やし減反を無くす働きに協力をしたり、食育、地産地消など私達調理師の職業で日常出来る事を地域に貢献して

行きたいと思っています。

現在は佐久市、軽井沢を含めて15店舗がくま笹ミーセンを使った料理の提供をしています。

9月11日に第1回目の勉強会を開き実際に各お店で提供している料理を持ち寄り、意見交換をしたり今後の取り組みを交わした。

やがてはご当地グルメとして活躍をして行きたいので取扱店の募集をしています。

調 理 例

☆ 茹で時間 約4分

*パスタの代用
*つけ麺
*サラダ風
*かけうどん etc・・・
注意:煮込む料理には適しません。

☆ 問合せ 佐久平調理師会 ☎0267-64-8576
☆ 不在時 中華レストラン竹とんぼ ☎0267-51-5151

私の名前はくま笹ミーセンと申します

佐久平調理師会の開発で誕生しました。 米粉で作った麺の事を中国語でミーセンと言います。 和・洋・中・料理のネーミングにも相性は良いと思います。

佐久市産五郎兵衛米の米粉に御牧原高原のくま笹を採取して 乾燥した物を加えて黒曜石鉱脈の湧き水で練った麺です。 米粉にはグルテンが無いのでつなぎはアルギン酸 (海藻の抽出液・天然素材)を使います。

本来なら米粉100%で作れるのですがなにぶん米粉はデリケートで 麺の曲がり部分が切れ易いため、現在は5%の小麦粉を使用しています。
*麺の茹で方は沸騰したお湯で麺が少し柔らかくなってから箸でほぐすと 切れにくいです。(ゆで時間は料理によって調整)
*くま笹は健康思考的な食品とも言われているので、くま笹ミーセンをより多くの人に 知っていただき、安心・安全な米粉の需要を増やして、減反を無くす取り組みに協力 出来たら良いなと思っています。
*冷凍保存可能です。

* 第1回目の勉強会を行いました。(2013年9月11日)

くま笹ミーセンの勉強会第1回が、11日佐久地方事務所 調理室で行われました。
現在市内の販売店は15店程有ります。
当日は実際に各お店で提供しているお料理を持ち寄り意見 交換をした。それぞれに特徴が出され自身の思いを感じさせる逸品。
今回は意見交換と販売店を増やして行きたい目的でメディアの取材も有り今後が楽しみです。上伊那調理師会から黒ごまミーセンも参加して いただき盛大でした。

☆黒ごまミーセン
黒ごまと五郎兵衛米のコラボレーションで未来のヌードルが産声を上げました!!
上伊那は国産黒ごまの大半を生産、行政内に黒ごまプロジェクトもあるそうです。 上伊那調理師会青年部長の稲垣さんにくま笹ミーセンの案内をしたら、 黒ごまでミーセンは出来ないのかな!?
手作りの味に心をこめる…をモットーにしている稲垣料理長の熱い思いに魅せられて思考錯誤の結果黒ごまミーセンが完成しました。
新たな取り組みに賛同される料理人が沢山現れる事を祈ります。 ミーセン倶楽部も応援します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014.8.23 投稿記事 「予告・ミーセン倶楽部のお仕事」
2014.8.6 投稿記事 「ミーセン倶楽部のお仕事」

レストラン 竹とんぼ