◆電話:0267-51-5151 ◆ランチ:午前11時30分~午後2時 ◆ディナー:午後5時30分~午後9時 ◆水曜定休

2019-07

ブログ

地産地消を食すランチ(7月)を開催しました

地産地消を食すランチ7月を26日に開催しました今回は懐かしい竹とんぼの料理を食べたいと言うリクエストが有り地産地消をチョッピリ外しお応えする事にしました…♪
ブログ

地産地消を食すランチ(7月)

7月のイベント地産地消を食すランチを26日に開催させて頂きます。詳細はblog画像でご確認お願い致します
ブログ

送迎付き食事会 part2

送迎付き食事会part2本日開催バトルと談義の結果最終的に残った人は気の合った7人∥内本日の参加者は6名でした気の合った人達の集まりなので30人位の宴会と相当です…♪言いたいこと言って楽しく長く続けて頂ける事を願います- パリとろ~りサラダ...
ブログ

公民館料理教室

浅科公民館主催の料理教室が10日佐久市民創練センターで開催され私が講師で出向きました募集はオール佐久との事で男性4名女性9名と関係者合わせて16名の食事を用意と講習で制限時間ぎりぎりセーフ12:00からみんなで楽しい実食とQ&A片付けを終え...
ブログ

東御市生涯学習

東御市の生涯学習&シニア大学の皆さんがセミナー終了後遠方からわざわざ当店に地産地消ランチを食べに来てくれました昨年はお土産用ミーセンを沢山用意したのですが足りずご迷惑をお掛けしたので今年は2倍の用意をしましたが完売いったい何個用意すればご満...
ブログ

胡瓜の佃煮

今年は気候の関係なのか誰に聞いても曲がった胡瓜が多いと言っています 米子畑の胡瓜も同じくブーメランです(笑)そこで今シーズン初の佃煮を作る事にしました切っても切っても…♪終らない姿を見て見るに見かねた息子のヘルプで無事終了(笑)ps y.i...
ブログ

熟成鯉試食 及び商談会

佐久市農政課主催で熟成鯉試食及び商談会が4日14:00~16:00市民創練センターで開催され私もカルパッチョと甘酢餡掛けを参考料理として提出しました市内の飲食店や生産者から提供された新作をベテラン料理人や関係者約30名で談義をしましたメディ...