◆電話:0267-51-5151 ◆ランチ:午前11時30分~午後2時 ◆ディナー:午後5時30分~午後9時 ◆水曜定休

浅間山を見ながら 本格料理をお手軽に

完全バリアフリースタイルで、障害をもつ方や高齢者の方も誰もがゆっくりくつろげるお店です。地産地消推進の登録店でもあり、中華風にアレンジした季節料理や五郎兵衛米の米粉を使った料理など、オリジナルメニューが豊富です。

メニューはこちらをご覧ください

◆営業時間
 ランチ:  午前11時30分~午後2時
 ディナー: 午後5時30分~午後9時
◆定休日  水曜日
◆駐車場  20台
◆個室   あり 3室
◆電話   0267-51-5151

レストラン 竹とんぼ

新着記事

ブログ

紫蘇の葉

今シーズンも紫蘇の葉を手作りで(しそジュース)の素と(梅漬け)に入れました...♪︎お陰様で今回も二軒の農家さんから立派な紫蘇の葉を10kg手配する事が出来有り難うございました
ブログ

最近のヒットメニュー

不動1位のCランチ(えび卵甘酢餡掛け)がAランチ(排骨タンタン麺)と順位が入れ替わりました...♪︎酷暑に熱々のタンタン麺プラス排骨ですかね~!!
ブログ

野花

散歩道で毎朝私を出迎えてくれる野花たち立ち仕事は足腰の健康が1番です...♪︎あと10年は現役で仕事をしたい思いで4月から店舗周辺の田んぼ道約1.5kmを所要時間15分で頑張って運動しています
ブログ

本日のまかない

酷暑の中汗だくで食すラーメン自家栽培の茄子を使った麻婆茄子餡掛けラーメンが本日のまかないでした...♪︎
ブログ

雨川ダム

長野県佐久市田口の雨川ダムに行って来ましたエメラルドグリーンで神秘的でした...♪︎ゆっくり散策予定でしたが、熊出没の情報を知り即下山でした(笑)雨川ダムの近くには海から1番遠い地点も有ります
ブログ

地産地消を食す宴(7月)無事終了

地産地消を食す宴(7月)お陰様で無事終了しました...♪︎今夜も突然ですがの指名で乾杯を高柳博行さんにお願いしました相変わらずの柔らかいトークでスタート流石ですクリステルさんがベンちゃんに対する思いやりで早目のLIVEスタートと成りノリノリ...
ブログ

夕焼け

御牧ケ原と玉姫殿の夕焼けです...♪︎唐木さん家から嫁入りした柱サボテンにも3番目と4番目の花が咲きました
ブログ

白樺

東京友禅作家の生駒暉夫さんが白樺を届けてくれました清涼感とハイセンスで当店にピッタリです...♪︎白駒の池に何度も足を運び季節の白樺を画いたそうです早速舟遊びの横に飾らせて頂きました
ブログ

ベストショット

i ご夫妻の影響で働く〒車両を見ると!!やっぱりベストショットです...♪︎ (笑)
ブログ

リホームお披露目弁当

Kさん実家のお父さんはしばらくの間一人で暮らしていましたお父さんの後期高齢を機に長男家族が同居する事になりリホーム完成!!そのお披露目弁当のオーダーを頂きました*ほのぼのとしたお話です ご家族皆で幸せにお過ごし下さい...♪︎