◆電話:0267-51-5151 ◆ランチ:午前11時30分~午後2時 ◆ディナー:午後5時30分~午後9時 ◆水曜定休

浅間山を見ながら 本格料理をお手軽に

完全バリアフリースタイルで、障害をもつ方や高齢者の方も誰もがゆっくりくつろげるお店です。地産地消推進の登録店でもあり、中華風にアレンジした季節料理や五郎兵衛米の米粉を使った料理など、オリジナルメニューが豊富です。

メニューはこちらをご覧ください

◆営業時間
 ランチ:  午前11時30分~午後2時
 ディナー: 午後5時30分~午後9時
◆定休日  水曜日
◆駐車場  20台
◆個室   あり 3室
◆電話   0267-51-5151

レストラン 竹とんぼ

新着記事

ブログ

地産地消を食す宴(6月)

ブログ

プロが狙うワンショット

その時が来ましたプロが狙うワンショット...♪︎バイクの〒郵便屋さんは後日ですご期待下さい(笑)
ブログ

排骨タンタンメン

おすすめランチの(A)でデビューした排骨タンタンメンが大人気です...♪︎
ブログ

見馴れた風景(2)

見馴れた風景も稲作準備で大忙しです人慣れした鴨も優雅に過ごしています...♪︎
ブログ

見馴れた風景

いつもの見馴れた風景に稲作季が来ました...♪︎昼間はカル鴨ツウショット!!夜はお月見と雨蛙の合唱!!間もなく田植えの最盛期です*お米騒動に頼れる農家さんご苦労様です
ブログ

佐久鯉薄造り

Aさん家の孫初節句に浜松から駆けつける嫁の両親に最高のお・も・て・な・しをと相談を受けました鰻の名産地からの両親なので地元佐久鯉で振る舞えを考えている話しをされたので佐久鯉薄造りの写真を見て頂き薄造り+私の説明でかなり点数は上がると伝えその...
ブログ

柱サボテン

東京の唐木さん家から嫁いだ柱サボテンの2025分が順調に成長しています...♪︎早くパバ&ママに逢いたいと言っています陽気も良くなって来ました元気を出して信州の散策にお越しください
ブログ

地産地消を食す宴(4月)無事終了

地産地消を食す宴(4月)が22日(火)に無事終了しました...♪︎乾杯は高柳さんのご発声でスタート相変わらずの温厚さがお言葉に表れていました久しぶりご参加の☆直佳さんが夏川りみの涙そうそうを絶唱してくれました皆さん☆直佳さんの歌唱に魅了でし...
ブログ

地産地消を食す宴(4月)

お知らせ地産地消を食す宴(4月)を開催致します...♪︎     日時   令和7年4月22日(火) 18:00~20:00参加費  ¥6000税込 飲み物付き       お品書き- 自家製砂肝ハムと大根のサラダ- 海老入り卯の花シューマ...
ブログ

薪割り機

既存の薪割り機がオフロード風に変身しました...♪︎大輪を割る時はど真ん中からの攻めは無理ですエンストを避ける為に角から攻めると薪割り機がバランスを崩し倒れます作業効率向上の為にホイールベースをワイドにして見ました同時に車高も上がり中腰作業...